なんと、物体から色をコピーして、
コピーした色をそのままペンとして使える!
韓国のデザイナーのjin su parkさんによって、
色をコピーして使用できるカラーペン「Color Picker Pen」が考案中とのことです。
コンセプトモデルですので実際には存在しませんが、
完成したら面白いペンになりそうですね。
仕組みは、ペン内にRGB(赤、緑、青)の3色インクが入っており、
色をスキャンし、RGBの色を混ぜ合わせて使用できるというものです。

以下イメージ写真です。
ペン裏のセンサーで色を読み取りスキャンを行うと、
ディスプレイの色が読み取った色に変化します。(ディスプレイは緑色の部分です)
上画像のディスプレイに表示されている色で使用できます。

写真を見る通り、少々大き目なボールペンサイズですが、
3色のインクを混ぜ合わせて使用するため、インクの消費量が多くなり、
大きめなインクが必要になると思いますし、
インクを混ぜる場所、センサー、電池等を詰め込んだ場合、
ぶっといペンサイズになってしまいそうですね・・・・
ただ、考案としては面白いと思うので、
このペンとPCやタブレット端末を使用して
絵が描けるといいですね。
(もしかして、もうあるのかな?)