カード | ||||
カード名: | 明察秋毫(めいさつしゅうごう) | |||
使用タイミング: | 1枚の錦嚢カードの効果を発動する直前 | |||
使用目標: | その錦嚢カード | |||
使用効果: | その錦嚢カードの効果を無効にします。 | |||
その他: | ◆「明察秋毫」自身も錦嚢カードであるため、他の「明察秋毫」で無効にできます。 ◆目標の錦嚢カードの目標が複数存在している場合、「明察秋毫」はその錦嚢カードが1名の武将に対してのみ効果を無効にします。 | |||
カード | ||||
カード名: | 決闘(けっとう) | 無中生有(むちゅうしょうゆう) | 取壊し(とりこわし) | |
使用タイミング: | 札出し段階 | 札出し段階 | 札出し段階 | |
使用目標: | 他の武将1名 | 自分 | 他の武将1名 | |
使用効果: | その相手武将から始まり、自分と交互に「殺」を1枚ずつ出し、先に「殺」を出せなくなった武将は、相手から1点のダメージを受けます。 | 山札からカード2枚を引きます。 | その武将の手札・装備区・判定区にあるカード1枚だけ選択し、それを捨てます。 | |
その他: | ◆手札・装備区・判定区にあるカードが0枚になった武将は目標になりません。 | |||
カード | ||||
カード名: | 順手牽羊(じゅんしゅけんよう) | 万箭斉発(まんせんせいはつ) | 南蛮襲来(なんばんしゅうらい) | |
使用タイミング: | 札出し段階 | 札出し段階 | 札出し段階 | |
使用目標: | 距離1以内の他の武将1名 | 自分以外の全ての武将 | 自分以外の全ての武将 | |
使用効果: | その武将の手札・装備区・判定区にあるカード1枚だけ選択し、それを取ります。 | 各目標武将は「閃」を1枚出し、出さない武将は1点のダメージを受けます。 | 各目標武将は「殺」を1枚出し、出さない武将は1点のダメージを受けます。 | |
その他: | ◆手札・装備区・判定区にあるカードが0枚になった武将は目標になりません。 | ◆反時計回りで使用者の次の武将から裁決します。 ◆1枚の「明察秋毫」で武将1人だけを目標から外すことができます。 | ◆反時計回りで使用者の次の武将から裁決します。 ◆1枚の「明察秋毫」で武将1人だけを目標から外すことができます。 | |
カード | ||||
カード名: | 桃園の誓い(とうえんのちかい) | 五穀豊穣(ごこくほうじょう) | 借刀殺人(しゃくとうさつじん) | |
使用タイミング: | 札出し段階 | 札出し段階 | 札出し段階 | |
使用目標: | 全員 | 全員 | 装備区に武器カードを置いている他の武将(A)1名 | |
使用効果: | 各目標武将の体力を1点回復します。 | 山札の一番上から発動時生存している武将の人数分だけのカードを見せて、行動順番で1枚ずつ選んで取ります。 その他 | Aの攻撃範囲内の武将(B)を選択し、AはBに1枚の「殺」を使用しなければなりません。Aが「殺」を使用しない場合、Aの武器カードを取ります。 | |
その他: | ◆反時計回りで使用者から裁決します。 ◆1枚の「明察秋毫」で武将1人だけを目標から外すことができます。 | ◆反時計回りで使用者から裁決します。 ◆1枚の「明察秋毫」で武将1人だけを目標から外すことができます。 ◆「明察秋毫」でカードを取れない武将がいる場合、最後に残ったカードは捨て場に送ります。 | ◆Aが「殺」を使用する時、武将や武器の技能を発動できます。 ◆「借刀殺人」の使用者自身もBとして選択できます。 |